SSブログ

MicrosoftのWindowsタブレットSurfaceはなぜ世界的に品薄なのか? [タブレット]

スポンサーリンク



タブレットが世界中で使用され私の周りでも高齢者までがタブレットを使用するようになっています。私の周りではipadを使用している人が多いですが、世界的に見るとマイクロソフトのSurfaceが追い上げてきているように思います。


色々な理由がありますが、一番の背景はWindows XPのサポートが2014年4月で終了することが大きな要因になっているのではないでしょか?


これを機にパソコンを買い替えようとする人は多いでしょうが、どうせならサポートの長いWindows8.1を選ぶでしょうが、Windows8.1の機能をすべて使用するためにはタブレットでなければなりません。8.1になりデスクトップでも使いやすくはなりましたが、やはりタッチパネルであることを前提に作られているOSですから素直にタッチパネルの機種を選んだ方が賢明です。


しかもタブレットがどんどん普及しているとはいえパソコンもタブレットも経済的に入手できない方も多いと思われます。


残念ながらiPadやAndroidはパソコンの代わりにはなりません。仕事でWordやExcelを利用することの多い方はiPadやAndroidでは利用するためのアプリはあるものの完全互換ではないので大変ストレスの溜まる思いをします。それらで編集などしようものなら大切なファイルのレイアウトが崩れてしまったりして修正に大幅な時間が必要になったりします。


ですから私はそれらのタブレットではWordやExcelなどの重要データーはパソコンと同期して編集するという使い方は一切しないですね。それらのファイルはPDFなどでエクスポートしてそれらのタブレットと同期するようにしています。大切なデーターを不用意に上書きしてしまわないために必要な処置だと思います。


でもMicrosoftのWindowsタブレットであればパソコンで扱っていたデーターを完全互換で扱うことが出来ます。以前のネットブックでのネックであったバッテリーの持ちや処理能力も改善されていますし、画面の大きなも実用可能なものになっています。今までなぜPDAやタブレットが必要であったかというとそれはパソコンのデータを簡易に持ち歩くためでした。完全互換ではないものの簡易に持ち歩けるため今日に至るまで、それらが当初はごく少数の人たち、そして今では大勢の人たちによって用いられるようになってきたのです。今後タブレットを入手しようと考えている人たちはそれほど知識のない人たちで、パソコンで行っていることをそのまま行いたいと思っている人たちです。そうであるならiPadやAndroidは使いやすいとはいえ新たな機器の使用方法を覚えなくてはいけませんし、購入価格の面でも敷居が高くなります。


Windowsタブレットであればそれ一台でタブレットの機能もパソコンとしても使用することが出来ますので、今後パソコンを買い替える人やタブレットを導入したいと考えている人たちがますます購入対象とすることは十分に考えられますね。


現在Windowsタブレットは様々なメーカーが販売していますね。各メーカー独自性を打ち出していて機能も様々です。今後各メーカーは8インチに力を入れてゆくと考えられていて、価格もOfficeがついているにもかかわらず3万円台で大変お得です。


スポンサーリンク


またそんな中、本家Windowsタブレットと言えるSurfaceも第二世代になり改善もされ好評のようです。 現在Surfaceは世界的な品薄状態にありますが、その理由は人気もさることながら第一世代モデルの在庫が大量に発生してしまっているため、第二世代は生産数量を制限したという背景があるようですね。


企業の戦略方針上仕方のないことなのかもしれませんが、もっと生産数を増やしていたならWindows XPサポート終了に伴い爆発的にシェアを伸ばすことが出来たかもしれませんね。現在どこでも受注停止になっているようです。うちも注文は出来たものSurfaceまだ届きません。DELLのWindowsタブレットLatitude 10は所有していますけどね。価格も安価でバッテリーの持ちもよく起動も速いのでとっても使いやすいですよ。


今後、Surfaceの品薄が改善され、8型Windowsタブレットの普及が進めばAndroidはかなり危ないかもしれませんね。iPadを脅かす存在になるかもしれません。


ただ、そのような可能性を秘めているWindowsタブレットですが、タブレットとしての使用感はiPadやAndroidに及んでいないと思います。特に電子書籍リーダーというタブレットの醍醐味の機能面でWindowsタブレットは現時点では優れていません。なぜなら電子書籍を閲覧するアプリがWindowsタブレットにはまだ優秀なものがありません。アプリが全くないわけではありませんが、例えばEpubファイルを開くときiPadではiBooksという無料アプリで簡単に閲覧できますが、それと同等の表示機能を持つアプリがWindowsタブレットのアプリには存在していません。マルチタッチ機能の面でもまだまだ及んでいないように思われます。


ですから私は現在iPadとWindowsタブレットの二台持ち歩きという状態になっています。 優秀なアプリの開発には膨大なコストがかかりますから今後伸びるかどうか分からないWindowsタブレットにそこまでの開発費をかけれなかったのでアプリがそろっていない状態が今でも見られているのでしょうが、今後改善されるといいですね。


私個人としてはEpubが少なくともiBooks並みに使用でき、楽器アプリがiPad並みに使用できるようになったら出かける時にWindowsダブレットだけでよくなるのになぁととか思っています。



スポンサーリンク








スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。