SSブログ

Windows8.1でiPadやiPhoneなどがiTunes同期できない時の対処方法 [トラブル]

スポンサーリンク



iPadやiPhoneなどiOSデバイスをiTunesで同期しようとするとうまく認識されない時があります。色々な原因が考えられるので、まずいくつかの可能性を試して消去法で原因を特定してゆきましょう。


まず、基本的に行うことは認識できない問題が、パソコンにあるか、ケーブルにあるか、iPadなどのデバイスにあるのかを特定します。ケーブルを別のケーブルに変えて接続してみましょう。もし、ケーブルを変えて認識されるようであるならケーブルの断線や接触不良が考えられます。ケーブルを長く使っているとそのようなことが生じるようになることが時々あります。もしケーブルを変えても認識されないならそのパソコンに可能ならiPhoneなどの別のiOSデバイスを接続してみることが出来ます。もし認識されるなら問題はデバイスに問題があると言えます。またもし、iPhoneなど別のデバイスも認識されないとしたら問題はパソコンのハードか、ソフトウェアにあると考えることが出来ます。試しに、可能ならiTunesがインストールされた別のパソコンに認識されなかったデバイスを接続してみることが出来ます。もし他のパソコンで認識されたならパソコンに問題が特定できるようになるでしょう。


パソコンあるいはiPadなどデバイス本体に問題がある場合、USBなどのコネクタに接触障害がある場合もありますが、多くの場合、ソフトウェアの問題が多いように思われます。例えばパソコンにインストールしているiTunesのバージョンが最新バージョンでなかったり、iPadなどにインストールされているiOSというオペレーティングシステムが最新バージョンでなかったりすることによって引き起こされる不具合である可能性もあります。ですからそれぞれが最新バージョンであるか確認し、もし最新バージョンでないなら最新にする必要があります。


バージョンの確認方法ですが、iPadなどで確認するには


設定をタップ


一般をタップ


ソフトウェア・アップデートをタップ


最新版であれば「お使いのソフトウェアは最新です。」と表示されます。


最新でないなら「ダウンロードしてインストール」と表示されますので指示に従ってダウンロードしインストールします。


パソコンの方も確認しましょう。


iTunesを起動します。


メニューバーが表示されていないなら左上の逆三角をクリックし「メニューバーを表示」をクリック。


ヘルプをクリック。


更新プログラムを確認をクリック。


最新なら「このバージョンのiTunesは最新です。」と表示されます。


このようにしてパソコンと、iPadなどのデバイス側のソフトウェアを最新の状態にすることで認識するようになるかもしれません。


スポンサーリンク



場合によってはこのような方法をとってもiTunesでiPadなどのiOS機器が認識できない時があります。

特にそれはWindows8.1(64bit)にバージョンアップしたパソコンでよく見られているようです。ケーブルで接続するとストレージデバイスとしては認識しているもののiTunesでは認識されず、また、ストレージデバイスとしても接続が不安定であったりします。この場合の対処方法は次の通りです。


まず、パソコンにiPadなどのiOS機器をケーブルで接続します。


パソコンでデバイスマネージャを開きます。


Windows8.1ではデバイスマネージャは新しく付け加わった左下のスタートボタンを長押しするとデバイスマネージャを開けます。


デバイスマネージャの中でユニバーサル シリアル バスコントローラを開きます。


その中に「Apple Mobile Device USB Driver」が表示されていれば問題は他にありますがもし表示されていないならパソコンにipadなどiOS機器を認識するためのドライバがインストールされていないあるいは正しく動作していないと思われます。


ドライバが存在しているかの確認方法ですが、エクスプローラーでC:\Program Files (x86)\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Driversまでたどります。「usbaapl64.inf」というファイルが存在しているか確認します。デバイスマネージャに「Apple Mobile Device USB Driver」がない場合、「usbaapl64.inf」が無い、というかそもそもC:\Program Files (x86)\Common Files\Apple\Mobile Device SupportまでたどるとDriversというフォルダ自体が存在していない場合があります。


device00.png


device01.png


device02.png


device03.png


device04.png


device05.png


device06.png





もしそのような状態であるならエクスプローラーでC:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Driversのほうを探してみて下さい。こちらにはDriversというフォルアがあり、その中に「usbaapl64.inf」というファイルを見いだすことが出来るかもしれません。


device07.png


device08.png


device09.png


device10.png


device11.png


device12.png


もし「usbaapl64.inf」があったならC:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\DriversのDriversというフォルダをまるごとコピーします。そしてC:\Program Files (x86)\Common Files\Apple\Mobile Device Supportのほうにペーストします。


device13.png


device14.png





続いてもう一度デバイスマネージャを開き、「ポータブルデバイス」の中にある「Apple iPod」探し右クリックしてプロパティを開き、「ドライバータブ」をクリックします。


device15.png


そして「ドライバーの更新」をクリックし「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」をクリックします。


device16.png


そこで先ほどDriversフォルダをペーストした「C:\Program Files (x86)\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Drivers」を指定して「次へ」をクリックします。


device17.png


するとデバイスマネージャーの「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」に「Apple Mobile Device USB Driver」が表示されてiTunesでiPadなどのiOS機器が認識できるようになるはずです。


64bitと32bitが混在しているから生じる問題でしょうか?


同じWindows8.1でも、32bitではこのような問題は生じていないようです。


このようなトラブルは他の場合でも同様にトラブルの原因がどこにあるのかを特定することが解決の近道です。そのためには可能性を一つ一つ潰していって消去法で特定してゆくのが自己解決のための一番良い方法だと思います。

スポンサーリンク



高齢者やPC初心者にも分かるiPadの使い方目次に戻る




旅行なら楽天トラベル


お買い物なら楽天市場




















スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(22)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 22

k

Driversがない場合はどうすればいいのでしょうか
by k (2014-06-06 00:11) 

わんこ

御蔭さまで問題解決しました。ありがとうございました!
by わんこ (2014-08-31 17:15) 

とし

きれいに解決しました‼︎すごい
本当にありがとうございました。


by とし (2014-11-03 21:04) 

かんな

色々試してもうまくいかず途方に暮れていたところ、こちらにたどり着き、おかげさまで無事に解決致しました。本当にありがとうございました。
by かんな (2014-11-09 16:36) 

ほくほく

appleのサイトでは意味がわかりませんでしたが、こちらの画像付きの説明で無事解決致しました。ありがとうございました。
by ほくほく (2014-11-17 06:57) 

anm

解決できました 本当にありがとうございます!
by anm (2014-12-21 04:31) 

NO NAME

ほんとうにありがとうございました!切羽詰まっていたので、ほんどうにほんとうに感謝しています。
by NO NAME (2015-02-07 14:10) 

sirius

ipadを接続しても全く反応せずに、困っていたところ。このサイトに行き着きました。

この記事の内容通りに行った結果、解決しました!

本当にありがとうございました!
by sirius (2015-02-15 13:02) 

みどりなたぬき

appleサポートでは意味が分からず、電話サポートを受けようにも保証期間外なので課金されますという通知を受けて絶望していたところ、このサイトに出逢って無事問題を解決することができました。懇切丁寧な説明でとても分かりやすかったです。本当にありがとうございました。
by みどりなたぬき (2015-02-16 10:10) 

NO NAME

どうもありがとうございました。最後の所で、usbaapl64.inf がなかったので焦りましたが、そのまま手順通りコピペして貼り付けて続けたら問題解決しました。説明がわかりやすく本当に助かりました。ありがとうございました。
by NO NAME (2015-03-21 02:36) 

うろん9625

非常にわかりやすい説明で進んできましたが、ポータブルデバイスの中にApple ipod がなく、行き詰ってしまいました。困り果てています。この先どうすればよいでしょうか。ご教示願えれば幸いです。

by うろん9625 (2015-05-10 17:01) 

Massayah

うろん9625さま
もしドライバを入れても「ポータブルデバイス」の中に「Apple iPod」がないようでしたら正しく正しくドライバが入れられていない、あるいはハードウェアなどの接続の問題かもしれません。一つ一つ可能性を消去法で潰して解決していってください。
by Massayah (2015-05-27 01:03) 

み

ずっと出来なくてイライラしていたことがスッキリ解決いたしました!わかりやすい説明ありがとうございました、感謝いたします!!
by (2015-05-29 23:39) 

iPodの同期ができない人

詳しい手順、ありがとうございます!!
とても参考になりました!
by iPodの同期ができない人 (2015-08-12 12:41) 

NO NAME

appleのサポート参考にして解決を試みていましたが、この過程で詰んでしまい困っていたところ、こちらを見つけて何とか元の状態に戻すことができました。ありがとうございました!
by NO NAME (2015-09-23 11:42) 

めんま

丁寧な説明でとても分かりやすかったです!!
おかげでつなぐことができました
有難うございます!!!
by めんま (2016-04-17 15:23) 

Shuhei

どんぴしゃの状態でした!!
本当に助かりました。

ありがとうございます!!
by Shuhei (2016-08-31 13:41) 

Maho

どのサイトよりも丁寧で分かりやすく解決しました!本当にありがとうございます!!!
by Maho (2016-09-18 12:38) 

しゅー

ブラボー!おお・・・ブラボー!!
「usbaapl64.inf」がなくて困っていたのですが、とても分かりやすい説明で無事解決できました。
ありがとうございました!
by しゅー (2016-11-05 08:44) 

お名前(必須)

丁寧な説明で分かりやすかったです。
助かりましたありがとうございます!
by お名前(必須) (2017-07-01 11:45) 

おっさん

解決できました。参考にさせて頂きありがとうございました。
Program Files (x86)にも64bit版のドライバをコピーしてみる、という観点は思いつかなかったです。
by おっさん (2017-08-17 00:05) 

龍

Mobile Device Support のファイルの中にDriversというファイルがないのですが、これは何故ですか?
by (2017-11-19 13:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。